コンタクトレンズ

当院では使用する人の眼の形や状態によって最適なコンタクトレンズをお薦めしております。

コンタクトレンズはケアを怠ると角膜炎やアレルギー性結膜炎等のトラブルを起こす場合がありますので

装着指導、使用方法、ケアの仕方について丁寧に説明をいたしております。

使い捨てコンタクトレンズ(1日タイプ、2週間タイプ、1ヶ月タイプ)ハードコンタクトレンズを取り扱っておりますので、

詳しくは医院までお気軽にご相談ください。

 



コンタクト処方の流れ


初めてコンタクトレンズを使用される方

初めてコンタクトレンズを使用する方は、装着がスムーズに出来るまで練習をしていただきます。爪は短く整えて、ご来院下さい。)

装着がスムーズにできるようになりましたら、トライアルのレンズをお渡ししますので、日常生活で装用感、見え方などの確認をしていただき、回受診時にコンタクトレンズを購入することができます。


コンタクトレンズを使用中の方

現在コンタクトレンズを使用している方は、使用しているレンズのメーカー、種類、度数を教えていただきたいので、ご確認のうえ、ご来院下さい。

現在使用しているコンタクトレンズのデータや問診をもとに度数調整を行い、トライアルレンズをお渡ししますので、日常生活で装用感、見え方などの確認をしていただき、回受診時にコンタクトレンズを購入することができます。

 


コンタクトレンズの処方をご希望の方の受付時間

平日

午前9:15~11:30まで

午後2:45~ 5:00まで

土曜日 

午前9:15~12:00まで

毎週金曜日はコンタクトレンズの方の優先外来となります。

初めてコンタクトを使用される方は、装着練習にお時間がかかりますので、なるべく早めにご来院ください


取扱いメーカー


アイミー、アルコン、クーパービジョン、シード、ジョンソン&ジョンソン、ボシュロム

コンタクトレンズの種類についてはスタッフにお問い合わせください。

(オルソKは現在取扱いしておりません。)